人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ポケモン『ブラック/ ホワイト』に出現する新種ポケモンの詳細1


この記事では、ポケモン『ブラック / ホワイト』に出現する新種ポケモンの名前、特性、覚える技などの情報を、プレイして分かった範囲で書き足していきます。
moreで隠しますので、興味ある方のみ閲覧ください。

★捕まえた数が50匹を越えて記事が長くなってしまったため、50匹を区切りに記事を分割することにしました。チュリネ以降は詳細記事2のほうに移動。詳細記事2はこちら

★リグレー以降は詳細記事3へ。詳細記事3はこちら

★現在、見つけた数149匹、捕まえた数148匹

★最新更新日:10/19 21:10ごろ(詳細記事2、3も更新)



・ビクティニ(エスパー、炎)

特性「しょうりのほし」

捕獲時点Lv.15 「ねんりき」「やきつくす」「でんこうせっか」「こらえる」
Lv.17 「ずつき」
Lv.33 「きしかいせい」
Lv.41 「はじけるほのお」
Lv.49 「しねんのずつき」
Lv.57 「れんごく」

幻だけあって、多少捕獲度は低く設定されているようだが、なんどでも挑戦可能なのですぐ捕まえられる。「しょうりのほし」は味方の命中を上げる優れた特性なので、特性「はりきり」持ちなどとの相性は抜群! 本人のステータス自体はどれも高水準だが、レベルアップで技をあまり覚えないのでわざマシン等で補強必須。



・ポカブ(炎)

特性「もうか」
Lv.17でチャオブーに進化

交換した時点Lv.1 「たいあたり」
Lv.3 「しっぽをふる」
Lv.7 「ひのこ」
Lv.9 「かぎわける」
Lv.13 「まるくなる」
Lv.19 「スモッグ」
Lv.21 「ころがる」

備考:イッシュ御三家の一匹。炎タイプ。Lv.17で進化するが、Lv.21まで技を羅列したのは、強い敵を倒して経験値がオーバーしたため、Lv.17を越えてしまったからです。



・チャオブー(炎、格闘)

特性「もうか」
Lv.17でポカブから進化、Lv.36でエンブオーに進化

Lv.28 「とっしん」
Lv.31 「ヒートスタンプ」 
Lv.36 「ダメおし」

備考:「ヒートスタンプ」は自分の重さが重いほど威力が上がるので、最終進化形にならないと使えないかもしれない。



・エンブオー(炎、格闘)

特性「もうか」
lv.36でチャオブーから進化

備考:攻撃は高いが、耐久面が低い。苦手タイプが出てきたときはおとなしくひっこめた方がいいかも。



・ミジュマル(水)

特性「げきりゅう」
Lv.17でフタチマルに進化
 
もらった時点Lv.5 「たいあたり」「なきごえ or にらみつける」のどちらか。
Lv.7 「みずでっぽう」
Lv.11 「みずあそび」
Lv.13 「きあいだめ」
Lv.17 「シェルブレード」

備考:イッシュ御三家の一匹。水タイプ。能力は全体的に高く、さすが御三家はバランスいいな、という感じ。レベルアップに必要な経験値も少なく、育てやすい。「しんぴのしずく」は持たせておこう。



・フタチマル(水)

特性「げきりゅう」
Lv.17でミジュマルから進化、Lv.36でダイケンキに進化
 
Lv.20 「れんぞくぎり」
Lv.25 「みずのはどう」
Lv.28 「リベンジ」
Lv.33 「アクアジェット」
Lv.36 「アンコール」

備考:御三家第二形態。水タイプなのに虫技の「れんぞくぎり」や格闘技の「リベンジ」を覚える。タイプ豊かな技構成になるため、幅広い戦い方ができる。



・ダイケンキ(水)

特性「げきりゅう」
Lv.36でフタチマルから進化

Lv.36 「きりさく」
Lv.38 「アンコール」
Lv.45 「アクアテール」
Lv.50 「かたきうち」
Lv.57 「つるぎのまい」

備考:御三家最終進化形。攻撃・特攻ともに非常に高く、物理技、特殊技どちらを使っても一流の活躍を見せるだろう。ただ、特防が低め。グラフィックだけ見ると、伝説ポケモンなんじゃないかというくらいかっこいい。



・ヨーテリー(ノーマル)

特性「ものひろい」
Lv16でハーデリアに進化

捕獲時点Lv.3 「たいあたり」「にらみつける」
Lv.5 「かぎわける」
Lv.8 「かみつく」
Lv.12 「てだすけ」
Lv.15 「とっしん」

「ものひろい」で拾ってくるもの→現時点で、スーパーボール、あなぬけのひも、キズぐすり、どくけし、すごいキズぐすり、むしよけスプレーを確認。

備考:レベルが上がりやすく、かつ特性「ものひろい」なので、エイパムの互換だと思われる。進化すると特性が変わるので、「ものひろい」を維持したい人は進化キャンセルするのも手。



・ハーデリア(ノーマル)

特性「すなかき」or「いかく」
Lv.16でヨーテリーから進化、Lv.32でムーランドに進化

Lv.? 「ふるいたてる」
Lv.24 「かみくだく」
Lv.29 「ほえる」

備考:特性「すなかき」の場合は、天候「すなあらし」時に素早さが上昇するだけでなく、ダメージも受けない。常に「すなあらし」が吹き荒れる4番道路では活躍が期待できる。「ふるいたてる」はわざマシンで覚えさせたので、正確なレベルが分かりません。



・ムーランド(ノーマル)

特性「すなかき」
Lv.32でハーデリアから進化

備考:防御面がどちらも65を越え、少しは安定して戦える。ミルホッグと同様「かみくだく」を覚えるため、対エスパー、ゴースト戦などのお供にどうぞ。



・ミネズミ(ノーマル)

特性「するどいめ」
Lv.20でミルホッグに進化

捕獲時点Lv.7 「たいあたり」「にらみつける」「かみつく」
Lv.8 「がまん」
Lv.11 「みきり」
Lv.13 「すなかけ」
Lv.16 「かみくだく」
Lv.18 「さいみんじゅつ」

備考:素早さ、攻撃が高めなので、コラッタの互換だと思われる。「かみくだく」は威力80と、タイプ一致でなくても強力な悪タイプの技なので、対エスパー、ゴースト戦などで活躍できる。



・ミルホッグ(ノーマル)

特性「するどいめ」
Lv.20でミネズミから進化

Lv.20 「あやしいひかり」
Lv.22 「いかりのまえば」
Lv.25 「おさきにどうぞ」
Lv.29 「じこあんじ」
Lv.32 「ひっさつまえば」
Lv.36 「くろいまなざし」
Lv.39 「バトンタッチ」
Lv.43 「たたきつける」 

備考:進化したのと同時に、非常に強力な補助技「あやしいひかり」を覚える。命中100による混乱は強敵との戦いに心強い。「いかりのまえば」で相手のHPを強引に削っていくこともできる。また、徘徊系の伝説などには「くろいまなざし」で逃げられなくすることも。



・チョロネコ(悪)

特性「かるわざ」
Lv.20でレパルダスに進化

捕獲時点Lv.4 「ひっかく」「なきごえ」
Lv.6 「ねこのて」
Lv.10 「すなかけ」
Lv.12 「みだれひっかき」
Lv.15 「おいうち」
Lv.19 「いちゃもん」

備考:とにかく素早い。反面、攻撃力はほかより劣り、若干育てにくいかも。でも、貴重な悪タイプ。火力不足を補うために、わざマシン「どろぼう」を覚えさせれば、タイプ一致となって少しは戦えるようになる。



・レパルダス(悪)

特性「かるわざ」
Lv.20でチョロネコから進化

Lv.22 「ねこだまし」
Lv.26 「つめとぎ」

備考:とりあえず、チョロネコの頃と比べてかなり使いやすくなった。これだけは言える。



・マメパト(ノーマル、飛行)

特性「はとむね」
Lv.21でハトーボーに進化

捕獲時点Lv.11 「かぜおこし」「なきごえ」「にらみつける」「でんこうせっか」
Lv.15 「エアカッター」
Lv.18 「はねやすめ」

備考:タイプ、技、三進化するところから、どうみてもポッポの互換だろう。「エアカッター」は全体攻撃なので、野生のダブルバトルでも役に立つ。「はねやすめ」を使用したターンは飛行属性が消え、ノーマルのみになる点に注意。



・ハトーボー(ノーマル、飛行)

特性「はとむね」
Lv.21でマメパトから進化、Lv.32でケンホロウに進化

Lv.23 「みきり」
Lv.27 「ちょうはつ」
Lv.32 「エアスラッシュ」

備考:マメパトと比べて各ステータスがけっこう上昇するため、三つめのジム戦で活躍できる。ただし、飛行タイプの弱点をついてくるポケモンもいるので、最終的な判断は各々に任せる。炎タイプがいるなら、そちらを使うのも良い。特攻よりは攻撃のほうが全然高いので、物理属性の「そらをとぶ」を覚えさせるといい。



・ケンホロウ(ノーマル、飛行)

特性「はとむね」
Lv.32でハトーボーから進化

Lv.38 「かまいたち」
Lv.44 「フェザーダンス」
Lv.49 「いばる」
Lv.55 「からげんき」
Lv.60 「おいかぜ」

備考:全ステータス50越えの安定型に。やっぱり攻撃が高いので、物理属性の飛行技を使いたい。「するどいくちばし」でさらに威力アップが狙える。



・ダンゴロ(岩)

特性「がんじょう」
Lv.25でガントルに進化

捕獲時点Lv.10 「たいあたり」「かたくなる」「すなかけ」「ずつき」
Lv.14 「ロックブラスト」
Lv.16 「どろかけ」
Lv.20 「てっぺき」
Lv.23 「うちおとす」

備考:イシツブテの互換だと思われる。最初から「ずつき」を覚えてる点は評価するが、素早さが底辺クラス。しかし、防御やタイプ上、非常に固いので、ノーマルタイプが相手の場合はいいかも。レベルは上がりやすい。



・ガントル(岩)

特性「がんじょう」
Lv.25でダンゴロから進化、通信交換でギガイアスに進化

Lv.25 「パワージェム」
Lv.30 「いわなだれ」
Lv.36 「ステルスロック」
Lv.42 「すなあらし」

備考:進化時点で強力な岩技「パワージェム」を習得するが、本人は特攻が低いため、物理属性の岩技のほうが圧倒的に強力。進化しても特防・素早さの低さは変わらず。物理技を主に使ってくる相手との戦いに出すといい。ちなみに、「すなあらし」時は岩タイプは特防が1.5倍になる。



・ギガイアス(岩)

特性「がんじょう」
通信交換でガントルから進化

備考:攻撃・防御がトップクラスの高さになった。Lv.45現在、素早さは40とやっぱり低め。



・モグリュー(地面)

特性「すなかき」
Lv.31でドリュウズに進化

捕獲時点Lv.11 「ひっかく」「どろあそび」「こうそくスピン」「どろかけ」
Lv.12 「みだれひっかき」
Lv.15 「メタルクロー」
Lv.19 「あなをほる」
Lv.22 「つめとぎ」
Lv.26 「きりさく」
Lv.29 「いわなだれ」

備考:洞窟内で時々見られる「砂埃」(?)っぽいものに接触することで出現。レアポケ扱い。攻撃・素早さが高く、防御面はまずまずといったところ。鋼技「メタルクロー」や「あなをほる」、岩技「いわなだれ」と色んなタイプの技を覚える。



・ドリュウズ(地面、鋼)

特性「すなかき」
Lv.31でモグリューから進化

Lv.31 「つのドリル」
Lv.36 「じしん」
Lv.42 「つるぎのまい」
Lv.49 「すなあらし」

備考:新たに鋼タイプが追加されたことで、ほとんどのタイプが効果いま一つに。ちなみに地面+鋼の組み合わせの弱点は、水、炎、格闘、地面の四つ。これらのタイプが出てきた時は要注意。攻撃はダゲキに並ぶほど強くなった。タイプ一致「じしん」は非常に強力。



・コロモリ(エスパー、飛行)

特性「ぶきよう」
Lv.26でココロモリに進化

捕獲時点Lv.13 「ねんりき」「かぎわける」「かぜおこし」「ダメおし」
Lv.15 「ハートスタンプ」
Lv.21 「エアカッター」
Lv.25 「メロメロ」

備考:ズバットの互換だと思われるが、あちらが毒+飛行に対して、こっちはエスパー+飛行となっている。ズバットもそうだったが、素早さは高い。エスパー技は今のところ「ねんりき」「ハートスタンプ」の二つだが、前者が特殊、後者が物理扱いなので、相手の防御または特防に合わせてダメージを与えやすいほうを選ぶといい。



・ココロモリ(エスパー、飛行)

特性「ぶきよう」
Lv.26でコロモリから進化

Lv.29 「ドわすれ」「めいそう」
Lv.32 「エアスラッシュ」

備考:レパルダスと並ぶくらい素早い。進化したことで、火力も防御も安定型に。Lv.29で「ドわすれ」「めいそう」と使える補助技を二つ同時に覚える。



・シママ(電気)

特性「ひらいしん」
Lv.27でゼブライカに進化

捕獲時点Lv.10 「でんこうせっか」「しっぽをふる」「じゅうでん」
Lv.11 「でんげきは」
Lv.15 「でんじは」
Lv.18 「ニトロチャージ」
Lv.22 「おいうち」
Lv.25 「スパーク」

備考:能力や特性を見ても、特攻仕様だろう。「でんげきは」は必中なので命中率を下げられたり、相手が回避を上げてきても安心。「でんじは」の命中100によるマヒは、野生ポケモンの捕獲や強敵との戦いに非常に役立つ。また、野生のシママは高確率で「クラボのみ」を所持しているので、「どろぼう」で奪って数を稼ぐといい。「ニトロチャージ」は何故か炎技。



・ゼブライカ(電気)

特性「ひらいしん」
Lv.27でシママから進化

Lv.31 「ふみつけ」
Lv.36 「ほうでん」
Lv.42 「こうそくいどう」

備考:防御が紙だったシママから進化して、一気に使える電気タイプに! それでもまだ防御面が見劣りしがちだが、最低40(進化時点)は越えているので充分だろう。



・ムンナ(エスパー)

特性「よちむ」
「つきのいし」でムシャーナに進化

捕獲時点Lv.8 「サイコウェーブ」「まるくなる」「おまじない」「あくび」
Lv.11 「サイケこうせん」
Lv.13 「ふういん」
Lv.17 「つきのひかり」
Lv.19 「さいみんじゅつ」
Lv.23 「しねんのずつき」
Lv.25 「シンクロノイズ」
Lv.29 「あくむ」

備考:高い特攻を持つ。序盤から「サイケこうせん」を覚え、タイプ一致で威力が非常に強力になるが、素早さが低いのが問題。特に上記の通り、「かみつく」を覚えるポケモンが多いので、相手を考えないと逆に倒されやすい。しかし、「あくび」は新種ポケモンの捕獲に非常に役立つ。



・ムシャーナ(エスパー)

特性「よちむ」
「つきのいし」でムンナから進化

備考:防御面が強化されたため、効果抜群技を喰らってもすぐには倒れないが、油断は禁物。特攻は90に届き、等倍でも「サイケこうせん」でけっこう削れる。反面、素早さが低いのは相変わらず。ちなみにレベルアップで技を覚えない模様。



・ヤナップ(草)

特性「くいしんぼう」
「リーフのいし」でヤナッキーに進化

捕獲時点Lv.20 「つるのムチ」「みだれひっかき」「やどりぎのタネ」「かみつく」
Lv.22 「タネばくだん」
Lv.25 「いちゃもん」
Lv.28 「なげつける」

備考:「揺れる草むら」でゲットしたことから、レアポケ扱い。図鑑の分布を見ると、森に生息しているようなので、ゲットしてない人は粘るといい(友達との交換のほうが早いかもしれないが……)



・ヤナッキー(草)

特性「くいしんぼう」
「リーフのいし」でヤナップから進化

備考:能力的に、どうやら猿三匹はだいたい同じくらいに設定されているみたい。レベルアップで技を習得しないので、ヤナップで粘るか、わざマシンで補強するかの工夫が必要。



・バオップ(炎)

特性「くいしんぼう」
「ほのおのいし」でバオッキーに進化

もらった時点Lv.10 「ひっかく」「なきごえ」「したでなめる」「やきつくす」
Lv.13 「みだれひっかき」
Lv.16 「あくび」
Lv.19 「かみつく」
Lv.22 「はじけるほのお」
Lv.25 「ドわすれ」
Lv.28 「なげつける」

備考:防御、特防共に高く、固い。素早さも高いが、物理攻撃は低いためそれほどダメージが与えられない。序盤の炎技も火力不足。最初に選んだ御三家によって、貰えるポケモンも変わる。「あくび」を覚えれば、捕獲要員にもなれる。「はじけるほのお」は威力70かつ全体攻撃のため、ここまでは我慢して育ててみよう。Lv.25で覚える「ドわすれ」もかなり使える補助技。



・バオッキー(炎)

特性「くいしんぼう」
「ほのおのいし」でバオップから進化

備考:管理人はLv.30の時点で進化させたが、すべてのステータスが50を越え、本当にバオップと同一の猿なのか!?と疑いたくなるほど強化された。6番道路は炎弱点の敵が多く、レベルアップに最適。



・ヒヤップ(水)

特性「くいしんぼう」
「みずのいし」でヒヤッキーに進化

捕獲時点Lv.15 「にらみつける」「したでなめる」「みずでっぽう」「みだれひっかき」
Lv.16 「みずあそび」
Lv.19 「かみつく」
Lv.22 「ねっとう」
Lv.25 「ちょうはつ」
Lv.28 「なげつける」

備考:ヤグルマの森の「揺れる草むら」で捕獲。レアポケ扱い。「ねっとう」は冷凍コンテナで、わざマシンとして拾える。威力80かつ、追加でやけど効果があるので、いろんな水ポケモンにとりあえず覚えさせておくと便利。



・ヒヤッキー(水)

特性「くいしんぼう」
「みずのいし」でヒヤップから進化

備考:水タイプの猿。能力はほかの二匹と同程度。「ねっとう」や「なみのり」など水タイプのマシンが充実しているので、こいつはさっさと進化させても問題ないかもしれない。



・タブンネ(ノーマル)

特性「さいせいりょく」or「いやしのこころ」

捕獲時点Lv.8 「はたく」「てだすけ」「なきごえ」「リフレッシュ」
Lv.10 「おうふくビンタ」
Lv.15 「メロメロ」
Lv.20 「ひみつのちから」
Lv.25 「なかまづくり」
Lv.35 「いやしのはどう」
Lv.40 「おさきにどうぞ」

備考:すべての能力値が高い! 同レベルの御三家の能力値をすべて上回る。また、レベルアップ時のステータス上昇も高い(普通に、+3、+4とか出る)。時々見られる「揺れる草むら」でエンカウント可能。「メロメロ」は補助技としてはかなり優秀。



・ドッコラー(格闘)

特性「こんじょう」
Lv.25でドテッコツに進化

捕獲時点Lv.14 「にらみつける」「けたぐり」「きあいだめ」「がまん」
Lv.16 「いわおとし」
Lv.20 「めざましビンタ」
Lv.24 「なしくずし」

備考:攻撃が高く、わざマシン「いわくだき」を覚えさせれば、立派な格闘ポケモンとして活躍。苦手な飛行タイプが出てきても「いわおとし」で倒せることも(こちらが倒される危険もあるが……)。同じ格闘タイプのダゲキと比べて、レベルが上がりやすい。



・ドテッコツ(格闘)

特性「こんじょう」
Lv.25でドッコラーから進化、通信交換でローブシンに進化

Lv.29 「ビルドアップ」
Lv.33 「いわなだれ」
Lv.37 「ばくれつパンチ」
Lv.41 「こわいかお」
Lv.45 「アームハンマー」

備考:攻撃はダゲキに並ぶほど強くなるが、特防がまだ30に届かないと低め。苦手なエスパータイプとか出てきたら、素直に交代させることを勧める。「アームハンマー」は威力100と強いが、自身の素早さが下がる。



・ローブシン(格闘)

特性「こんじょう」
通信交換でドテッコツから進化

備考:攻撃が最高クラスに。防御も100越えと高いが、その他は60程度と低め。



・ナゲキ(格闘)

特性「せいしんりょく」

捕獲時点Lv.36 「リベンジ」「やまあらし」「のしかかり」「ビルドアップ」

備考:「揺れる草むら」にてエンカウント。ダゲキをずっと育ててきたからか、能力的にはやや見劣りするような気がする(あくまで気がするだけで耐久力や攻撃はそれなり。ただ遅い)。「やまあらし」は必ず急所に当たるが、もとの威力が40と低め。



・ダゲキ(格闘)

特性「がんじょう」

捕獲時点Lv.15 「にどげり」「にらみつける」「きあいだめ」「がまん」
Lv.17 「ローキック」
Lv.21 「カウンター」
Lv.25 「からてチョップ」
Lv.29 「かわらわり」
Lv.33 「ビルドアップ」
Lv.37 「かたきうち」
Lv.41 「こらえる」
Lv.45 「ファストガード」
Lv.49 「インファイト」

備考:攻撃力が非常に高く、捕獲率も少し低いため、まず捕獲するのに多少苦労するかも。かなり優秀な格闘家で、防御、特防、素早さも高く、文句のつけどころがない。二つ目のジム戦でいきなり活躍できる。「きあいだめ」で急所確率を上げれば、非常に強力な一撃を放てるだろう。



・オタマロ(水)

特性「すいすい」
Lv.25でガマガルに進化

捕獲時点Lv.12 「なきごえ」「ちょうおんぱ」「りんしゅう」「バブルこうせん」
Lv.16 「マッドショット」
Lv.20 「アクアリング」
Lv.23 「さわぐ」

備考:捕獲時点で「バブルこうせん」を覚えているため、御三家で水タイプを選らばなかった人にとっての助っ人となる。能力は可もなく不可もなく、というところ。やや特防が低め。技的にウパーの互換に近い。



・ガマガル(水、地面)

特性「すいすい」
Lv.25でオタマロから進化、Lv.36でガマゲロゲに進化

Lv.28 「だくりゅう」
Lv.33 「あまごい」

備考:地面タイプが加わったことで、水・氷が等倍になり、電気は効かなくなる。が、代わりに草が4倍弱点となるので注意。「あまごい」で自身の水タイプに威力をさらに強化できる。



・ガマゲロゲ(水、地面)

特性「すいすい」
Lv.36でガマガルから進化

備考:進化時点では器用貧乏感が否めないが、育てれば変わるかもしれない。



・フシデ(虫、毒)

特性「どくのトゲ」
Lv.22でホイーガに進化

捕獲時点Lv.15 「どくばり」「いやなおと」「おいうち」「まもる」
Lv.19 「ポイズンテール」
Lv.22 「むしくい」

備考:「いやなおと」で相手の防御をがくっと下げさせれば、攻撃力の高いポケモンが活きてくる。「まもる」はピンポイントで役に立つ(「がまん」の反撃を受けるターンなど)。本人は火力が全然ないので、補助技浴びせたらさっさと交代させるといい。



・ホイーガ(虫、毒)

特性「どくのトゲ」
Lv.22でフシデから進化、Lv.30でペンドラーに進化

Lv.22 「てっぺき」
Lv.28 「ベノムショック」

備考:防御面がさらに強化され、火力もそこそこ持つようになった。



・ペントラー(虫、毒)

特性「どくのトゲ」
Lv.30でホイーガから進化

Lv.30 「バトンタッチ」
Lv.33 「こうそくいどう」
Lv.39 「ハードローラー」

備考:フシデの最終進化形。立派な、虫・毒使いに成長した。わざマシン「シザークロス」「どくづき」あたりを覚えさせて、さらに「どくばり」や「くろいヘドロ」などを持たせれば完璧。火力も充分になり、驚くほど使いやすくなった。



・モンメン(草)

特性「すりぬけ」
「たいようのいし」でエルフーンに進化

捕獲時点Lv.15 「せいちょう」「やどりぎのタネ」「しびれごな」「メガドレイン」
Lv.17 「わたほうし」
Lv.19 「はっぱカッター」

備考:相手の体力を吸い取る戦法が主になる。「やどりぎのタネ」を植え付けたら「しびれごな」でマヒ状態にさせるといい。そうすると、相手はかなり戦いにくくなる。



・エルフーン(草)

特性「すりぬけ」
「たいようのいし」でモンメンから進化

備考:素早さが高いことを除いて、ほかは平均的。

by broken-range | 2010-10-31 23:59 | ポケモン:ブラック / ホワイト